パレスチナ/イスラエルついて
お互いつっこんで話すための連続報告会(関西)

■第1回 「私とパレスチナの距離
     セクシュアルマイノリティーの視点から」

報告:日比野 真
日時:2002年12月29日(日) 15時〜
場所:京都聖ステパノ教会(阪急桂駅から徒歩)
    http://www.nskk.org/kyoto/ststephen/
   〒615-8196京都市西京区川島尻堀町38-9      
   電話・FAX 075-391-1393

会費:300円
   報告会後に忘年会をします。(実費)

■第2回 「一牧師の見たパレスチナ」

報告:小林 聡
日時:2003年2月16日(日) 15時〜
場所:プロジェクトPボックス(京都市左京区・京都大学構内)
https://barairo.net/projectp/map/
   京都市バス「近衛通」から徒歩5分

会費:300円

■第3回 「パレスチナから振り返る」

報告:森石 香織
日時:2003年3月(詳細未定)
場所:(大阪市内を予定)

会費:未定

**会場等はメール末尾の3人のいずれかにお問い合わせください。


 私たち3人は、それぞれ5月(日比野)、6月(小林)、8月(森石)にパレスチナ/イスラエルに行ってきました。3人ともいろいろなところで独自にパレスチナ報告会などを行っています。
 例えば森石は、小林が6月に現地を訪問したことの報告を自身が8月に訪問する前に聞いているのですが、自身が行ってきたあとでもう一度人の報告を聞くと、また違って聞くことができるのではないかと思います。また、3人とも別の経験をしてきたので、それを知ることは楽しいことです。さらに、パレスチナ/イスラエルの問題をどう考えるかについても、それぞれの経験を踏まえて意見交換したいなと考えています。小林は「ジュビリー関西ネットワーク」という発展途上国の債務帳消し運動にも参加し、また自身が牧師をつとめる教会を基盤に地域運動にも取り組んでいます。森石は長年の「パレスチナの平和を考える会」の活動以外に大阪の野宿者の支援活動も行っています。日比野は、「プロジェクトP」などセクシュアルマイノリティーの権利のための運動にも取り組んでいます。そういった各自のいろいろな活動も踏まえて、パレスチナ/イスラエルの問題をどう考えるかについても話し合いたいと思います。
 そして、単に話し合うだけではなく、森石や日比野はまたもう一度パレスチナ/イスラエルに行ってみたいと考えています。パレスチナ/イスラエル現地に行く人と、それを日本にいながら応援する人とのつながりをもっと創ることができれば、私たちだけではなくもっと多くの人がパレスチナ/イスラエル現地に行くことができるのではないでしょうか。  今回はとりあえず、3人が順番に報告会を行い、それぞれの問題意識を知るところから始めていきたいと思っています。そしてその後、自分たちだけではなくそれ以外の人も含めて、来年パレスチナ/イスラエル現地にもう一度行くために、いろいろな立場の人が協力しあうための仕組みを創ることを目指したいと思います。
 パレスチナ/イスラエルに行ってきた、という人の参加を歓迎します。あなたの経験したことや考えたことを教えてください。パレスチナ/イスラエルに行ってみたい、という人の参加を歓迎します。今後一緒に行くことができれば、うれしいですね。わたしは行かないけど行く人を応援したい、という人の参加を歓迎します。それぞれ違う立場から、パレスチナ/イスラエル問題について協力しあえるようなしくみづくりを一緒に考えませんか。
 とりあえず3人で始めますが、関心のある人に開かれた形で、これからのことも考えていきたいと思っています。お気軽にご参加ください。

 「『もう一度行こう!パレスチナ/イスラエル』の会」、みたいな集まり(仮称)
  小林 聡 日比野 真 森石 香織 (50音順)


お問い合わせ

小 林:
電話・FAX 075-391-1393(京都聖ステパノ教会)
E-mail ksatoshi@d4.dion.ne.jp
WEB http://www.nskk.org/kyoto/ststephen/

日比野:
携帯 090-1156-3039
E-mail hip@barairo.net
WEB https://barairo.net/ 

森 石:
携帯 090-6329-5379
E-mail kaori1.m@md.neweb.ne.jp

 

パレスチナ特集に戻る