【全体目次】サヨナラ、おまかせ民主主義~まず関西レインボーパレードから

開かれた、民主的な、多様性のあふれるパレードを、みんなで創ろう!

今度の日曜日、あなたも関西レインボーパレードに行こう!

これまでの経過(ひびの史観)

関西レインボーパレードの何が問題なのか
  ●閉鎖的な「立ち上げ時の実行委員会」
  ●パレードは公的なイベント
  ●実行委員会内部に序列をつくるのは何故?

尾辻かな子さんについて
  ●政党との関係について
  ●「大事なことはみんなで決める」
  ●社会運動の中のダブルスタンダード(二重基準)
  ●尾辻さんにみんなの意見を伝えて
  ●意見の不一致は、私たちの豊かさ

サヨナラ、おまかせ民主主義~まず「私たちのパレード」から
  ●声を上げたから実行委員会は公開された


投稿者:

タグ:

コメント

“【全体目次】サヨナラ、おまかせ民主主義~まず関西レインボーパレードから” への1件のコメント

  1. […]  今年のパレードは、昨年度と違い、実行委員会の立ち上げ時から、誰でも対等に参加できる形でスタートしました。その観点から、閉鎖的に立ち上げられた昨年度よりも良い創られ方をしている、と思います。  ただ残念ながら、映画祭の準備などで忙しくて実行委員会の話し合いに私自身が十分に参加できなかった時期がありました。そのため、他の実行委員のひととちゃんと意見交換する時間が取れず、実行委員会としての決定事項には私自身には同意できないものもあります。ただこれは、私自身がちゃんと関わりきれなかった時期があったため、そういう時に「決定」が実行委員会で行われてしまったという面があるので、その後の実行委員会の会議の場とML上で一度明確に私の意見を述べただけで、それ以上しつこく問題提起することはしていません。  実行委員会形式でものをつくるということは、いろんな意見の人が集まって来るということです。ですので、自分としては納得できない決定が実行委員会でされてしまう、実行委員会の決定の全部に同意している訳ではない、文句も不満もいろいろある、ということは、私だけではなく、わたし以外の実行委員の人にとってもそうなのではないかと思います。今後も、私も自分の思っていることを言っていきますし、みんなの意見も聞きたいと思います。そして実行委員だけではなく、パレードに参加した人にもどんどん意見を表に出して欲しいし、他の人の意見も聞いてもらって、意見を交わし合いながらいろいろ考えて、よりよい合意を作っていけたらと思います。 […]

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です