--その7--
「ひっぴぃ の出張サービス」に参加された方から頂いた感想やアンケートなどの一部を、ご本人に掲載の許可をいただいて掲載しています。
2003年6月4日(水)
向島学生センターにて
とっても元気な学生さんたちが、お好み焼きをつくって、ひっぴぃ を呼んでくれました。
すごい「生」の話だったのでおもしろかったです。パレスチナとかについて実際に行った人の話がきけるのはいいです。濃い時間でした。イスラエルの人って、、、、と思うとこもあったけど、いろんなところで似たようなことがおきてるんだろうなぁと思います。
お話を聞かせてもらってよかった。
視野と考え方が広がったと思う。
さすけさん
■あなたがパレスチナのことに関心をお持ちになったのはなぜですか?
テレビのニュースなどで盛んに報道されているけれど、歴史的背景や現状などがわかりにくいので、いろいろ教えてもらおうと思ったから。
■ひっぴぃ♪♪の出張サービスの感想
とても勉強になりました。
まだまだ聞きたいことがあるので、またお願いします。
小林聡さん
ひびのさんの人柄に触れられて、みんな刺激が大いにあったと思う。
資料もまとまっているし、流れもスムーズだし、どんな質問にも応えられていてすごくよかった。
主張が明快で、しかも大切な気づきを与えていただき、感謝です。さすがという感じ。第二弾期待しています。
パレスチナについてかなりいろいろ教えてもらった。
イスラエルのあるカフェでお茶しているのは、日本にいる私でもあるな、と思って、怖くなった。
知らないことが恥じだと思った。